弁護士 今枝 隆久(いまえだ たかひさ)– 愛知県弁護士会 所属 –
弁護士登録して、早いもので20年以上経ちました。
日々研鑽を積みつつ、ご依頼者様に、依頼してよかった、と思っていただけるように全力を尽くしてまいります。
様々なご相談に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
経歴
昭和44年(1969年)愛知県一宮市に生まれる。
滝高等学校、東京大学法学部卒
平成16年(2004年)愛知県弁護士会登録
平成22年(2010年)4月 増田法律事務所(現:増田・横山法律事務所)から独立して、きぼう法律事務所を設立
所属
愛知県弁護士会
所属団体・委員会
審議会等
法制審議会刑事法(犯罪被害者氏名等の情報保護関係)部会幹事(令和3年(2021年))
最高裁判所刑事訴訟法規則制定諮問委員会委員(令和5年(2023年)~)
愛知県犯罪被害者等の支援に関する有識者会議委員(令和3年(2021年))
愛知県犯罪被害者等の支援に関する指針策定検討会議委員(令和4年(2022年))
愛知県犯罪被害者等支援懇話会委員(令和6年度(2024年度)~)
いくつかの医療事故調査委員会に外部委員として参加
弁護士会委員会活動
愛知県弁護士会犯罪被害者支援委員会(委員長:令和元年度(2019年度)~令和3年度(2021年度))
中部弁護士会犯罪被害の支援に関する委員会委員
日本弁護士連合会犯罪被害者支援委員会(事務局次長)
講師
愛知大学法科大学院非常勤講師(民事訴訟法演習:平成21年度(2009年度)~令和6年度(2024年度))
著書
医療事故紛争の上手な対処法~市民と弁護士のための医療事故ガイドブック(民事法研究会、共著)